BLEACH Brave Souls、通称ブレソルの必殺技レベルが上がるとどうなるのか、どれくらい威力が変わるのか、必殺技レベルの上げ方などご紹介していきます。
大迫力ムービーで繰り出される必殺(ほとんど演出カットしますが)、時折とんでもない威力の方をランマチで見かけると思います。必殺技レベルもかなり関係するので、威力倍率など、頭の端にあると便利かもしれません。
グループバトルポイントについてはこちら↓
-
-
【ブレソル】グループバトルスコア内訳・変動範囲等【BLEACH Brave Souls】
BLEACH Brave Souls、通称ブレソルのグループバトルスコアについて分かってる範囲の情報纏めました。各スコアの変動範囲など紹介しています。個人総合スコアの欠陥についても検証したので、参考程 ...

悪しからず。
目次で流し読み
必殺技レベルって何?
そもそも必殺技レベルってなんだ?というところから説明していきます。ブレソルには以下の3種類の攻撃方法があります。
・通常攻撃
・強攻撃
・必殺
このうち必殺の威力に影響するのが必殺技レベルです。共闘の場合メンバーの必殺レベルを確認することをおすすめしますが、理由は後述。
ブレソル必殺技レベルの上げ方
必殺技レベルの上げ方は至って簡単。同一キャラを限界突破でぶっ込むだけ。
属性違いはNG
同じ絵柄で同じレア度、でも属性違うんだけどこれって必殺技レベル上がるの?って悩みですが、上がりません。
例えばこちら。星4銀城をご覧ください。
この銀城、属性は技です。これとすっかり同じ絵柄、同じ必殺技、同じレア度の心銀城がありますが、コイツを先ほどの技銀城の餌にしたところで必殺技レベルは上がりません。
細かく見るとソウル特性が違うので同一キャラじゃないってことなんですかね。
完全同一キャラでないと必殺技レベルは上がりません。
星6の場合は覚醒前のキャラでもOK
完全同一キャラと言っておきながら例外があるのでここで捕捉。
星6キャラについては、覚醒前の星5を餌にすることで必殺技レベルを上げることができます。わざわざ餌を星6にする必要はありません。
因みに上の画像で分かると思いますが、Lvマックス限突マックスまで育ててしまっても、必殺レベル上げるためにキャラ喰わせることができるのでご安心を。
ついでに言うと、星5に覚醒後の星6キャラ喰わしても必殺技レベルは上がります。(やる人いないと思いますけど)
キャラ覚醒・必殺技レベルは引き継がれるのか
安心してください。引き継がれますよ。
キャラ覚醒して必殺技レベルリセットするようなクソ仕様だったらもう辞めますわ。
必殺技レベルが上がるとどうなるのか
必殺技レベル5までいくとおおよそ2倍の威力を叩き出します。
え?2倍?文字にするとなんか少ない気もしますが、そんなことありません。転神体ナチュラルにもう1本付いてるのと似たようなもんですからね。
千年血戦編のやちる【力】と白哉【技】なんかは元々必殺強いんで、こいつらの必殺技レベル5ともなると、継承共闘のボス二沸き分貫通してくれます。キチガイですまじで。
おおよその必殺技倍率は以下。
必殺技レベル | 倍率 |
1 | 1.0 |
2 | 1.25 |
3 | 1.5 |
4 | 1.75 |
5 | 2.0 |
検証動画はこちら。UP主はブレソル界で有名なあの人っす。
必殺技レベルは上げたほうがいいのか
さてさて、必殺技レベルの倍率がおおよそ分かったところでじゃぁ必殺技レベル上げたほうがいいのかどうかという悩みですが。以下個人的な意見なので参考程度に見てください。
キャラによりけり
散々説明しておいて「今日の降水確率は50%です」みたいな話になって申し訳ないですが、結局キャラによりけりです。
必殺技レベル2くらいだとあまり恩恵を感じられませんし。
必殺技レベル5で霊圧ゴリゴリ盛ってあげても、たいした威力出ないキャラがいるのも事実です。ここで言う威力は1ヒット当たりのダメージではなく、総ヒット数で考えて言ってますので悪しからず。
うちのジングルウルルちゃん必殺技レベル5ですが、霊圧盛ったところでさっぱりダメージ出せません。あとは虚キラーのキャラも対ボスにはキラー刺さりにくいので、なんか必殺技レベル5なのにしょぼいなーくらいの威力しか出なかったり。
元々必殺強い白哉とかやちるとかリルカ嬢辺りがちょっとキチガイなスカッと感なので、他がしょぼく感じてしまうだけな気もしますが。
ストックしておきたいソウル特性
個人的にどうするか迷うキャラはとしては、以下のソウル特性の子たち。
瀕死時全ダメージ30%UP
体力最大時全ダメージ20%UP
強攻撃ダメージ25%UP
ちょっと待ったァァァァァ!と言いたくなるのは以下のソウル特性持ち。
被ダメージ20%DOWN
被ダメージ16%DOWN
強攻撃クールタイム14%短縮
付け替え面倒だったり、手持ちにいくつか欲しかったりがあるので上記のソウル特性持ちは余ってるなと感じるまではストックしています。
あ、余談ですが速ぱち大先生、山じぃ登場でついにバトル引退ですかね?どうなんでしょ。
必殺はホストが貫通しやすい
必殺技レベルと少し関係ないですが、ブレソルの共闘は通信プレーなので、同期の関係上ホスト以外は貫通しにくいです。
自分がホストの時にボス雑魚前から貫通できたので、メンバーとして参加したときも雑魚から貫いてやろうと思っても思う通りにはいきません。
そういうの含めどこで必殺打とうかなーなんてランダムマッチした人を見ながら考えるのもちょっと楽しかったりします。
共闘出発前に必殺技レベル見る癖を
まぁ最後にですが、最近必殺技レベル高い人がごろごろいるなって感じで。共闘募集で道中必殺お願いとか書いてる人もたくさん見かけます。
これってなんでっていうと、まぁ雑魚からボスまで貫通してくれるのでボムお持ち帰りにならないように、道中必殺使ってな!っていうことでして。募集主がそう言ってるのであれば札使ってもらってる手前、それに従うのがいいでしょう。
共闘における必殺の意義
ちなみに共闘の必殺の意義ってめんどい沸き退治だと思うんですよね、個人的に。
継承ほどボスより沸きがウザいし。なので、極限なり継承なり、道中ボスにも必殺入れて沸きさっさと殲滅しながら進むのが理想的なんじゃないですかね。
ついでに必殺話してると思い出して苛々するのが弱体忍者。分かる人には分かると思いますけどあいつらほんとウゼーですよね。何度恥をかいたことか。
必殺技レベル云々よりマナー
必殺技レベルはまぁ気にせずに、1でも充分です。
それよりアクセとリンク
あとはマナー
コンテ必須の募集枠に入って意図的に切断ってかなり迷惑。
まぁシステムでどうにもできないし、子供からおっさんおばさんまで様々な層がプレーしてるのでうだうだ言っても仕方ないですが、平和に楽しく遊びたいですね。
対人になると学校も、仕事も、ゲームも何かと問題が多いのが人間という生き物なんだなとしみじみ思うこの頃です。
以上、ではまた(`・ω・´)ノ
画像引用:amazon