BLEACH Brave Souls、通称ブレソルの乱舞共闘の募集文で見かける「泥アップ」。なんのことか理解していますか?
泥アップは、募集条件によっては、ルームを解散されてしまったり、オーナーに嫌がられたりするので、知っておきたい知識の一つです。
そもそも泥アップとはなんなのか、どうして必要なのか、泥アップをリンク特性に持つキャラなど、泥アップについて丁寧に解説していきます!
目次で流し読み
泥アップってなんだ?!
泥アップは乱舞共闘の募集文でよく見かける
ご覧の通り、泥(ドロ)アップという言葉は乱舞共闘の募集文でよく目にする言葉です。
泥(ドロ)=ドロップのことで、ゲーマーさんには馴染みの言葉。

ドロップ系のソウル特性は以下の二つ!
- 強化石/強化昌ドロップ量○%UP
- 環ドロップ量○%UP
つまり、「泥アップお願い」という募集の意図は、上記ソウル特性のキャラをリンクしてくださいということ。ここで大事なのはどちらかを付ければいいということではなく、行くクエストに沿ったリンクを付ける必要があるということです。
泥アップと募集文にあったら…?
泥アップと募集文にあったら…?
- 乱舞共闘には強化石/昌ドロップ量UPのリンクを付けて参加
- 環の試練には環ドロップ量UPのリンクを付けて参加
因みに、オーナーさんによって募集の厳しさもまちまちです。
乱舞共闘の場合の一例を挙げておきますね。
- 泥68%必須⇒17%フルリンク必須、ないやつは来るな
- 泥2枚以上⇒泥UPリンクを2枚以上付けろ
- できれば泥UPお願い⇒泥UP持ってるならリンクしてくれ、ないなら仕方ないけど…
こんなところでしょうか。



泥アップってそんなに必要なの?!
募集文読め、日本語わかんねぇのかグズが…とか、
泥アップない人来たら解散とか、
たまーに見かけますよね。
ここで抱くちょっとした疑問。


ということで、なぜ泥アップに厳しい人が多いのか、泥アップの恩恵を元に解説していきます。
泥アップなしと泥アップありでドロップ量を比較してみた
乱舞共闘で、泥アップリンクあり・なしで強化石/昌の数がどれだけちがうのか、比較してみました。試行回数が少ないので、ある程度の目安と思ってください。
ご協力いただいた御三方、SpecialThanks!!
泥アップなし(リンク・素体リンクも泥UPなし・完全に泥系スキル0%の場合)
素体(クエストに出発するキャラ)にも泥アップは付いていません。

席次は見ないでぇぇ
完全に泥アップ量0%状態です。
数値の比較は後ほど。
泥アップあり(68%フル泥アップリンクの場合)
素体(クエストに出発するキャラ)にも泥UP17%のソウル特性がついています。
メンバー4名オール68%UPで出発します。
泥アップリンクあり・なし比較結果
因みに乱舞ルキアを星6Lv150まで育成しようとすると、強化石どれくらい必要かといいますと、Wikiさんによれば以下の通り。
小だけで7000個も必要になります。
7000個集めると考えた場合、フルリンクはおよそ40回の周回で終わるのに対し、リンクなしの場合は140回も周回しなくてはいけない計算になります。考えただけでかったるいですね…。
オーナーなら5枚貼りができることを考えれば、フルリンクは8回、リンクなしは28回。
乱舞共闘は強化石/昌を集めるのに何度も周回する必要があるので、できることなら効率的に回りたいというのが人間の性。どうしてみんな口々に泥アップと言いたくなるのか分かりましたか?
最近は5枚貼りができるようになったので昔ほど苦痛ではありませんが、1枚貼りしかできない頃はそりゃもうめんどくさいのなんのって。
口酸っぱく「泥アップお願い」と言いたくなる気持ちも分かります。
泥アップリンクの最大値は?
泥アップ量最大パーセンテージ
- 強化石/昌ドロップ量UP⇒68%(素体17%+リンク17%×3)
- 環ドロップ量UP⇒68%(素体17%+リンク17%×3)
泥アップをリンクするときの注意点としては、同じキャラ(同じ星)はリンクできないということ。
ちょっとややこしいので、図で説明します。
星5浦原(心)にリンクする場合、星6浦原(心)はリンクできるけど、星5浦原(心)は同じキャラと判断されリンクできません。
星6浦原(心)に星5浦原(心)をリンクした状態で、もう1体星5浦原(心)をリンクしようとすると…
できません。
なんでこんな話をしたかというと、68%アップをリンクさせるときにちょっとコツがいるから。
17%UPをソウル特性として持つキャラはそれほど多くありません。画像見てもらえば分かりますが、同じキャラをリンクさせる場合は星が被らないように、星5のままのキャラと星6に覚醒させたキャラ、それぞれ必要になってきます。
泥アップをソウル特性に持つキャラ
全てではないですが、泥アップをソウル特性に持つキャラをご紹介します。
強化石/昌ドロップ量UPをソウル特性に持つキャラ
星6(星5)のキャラ/17%UP
星5は覚醒して星6にできるので、星5と6は合わせて紹介させていただきます。
バトルメダル交換所から入手可能
- 阿近(知)
- 獅子河原萌笑(技)
プレミアムガチャから入手可能
- 浦原喜助過去編ver(心)
- 浦原喜助サンタver(技)
星4のキャラ/13%UP
バトルメダル交換所から入手可能
- ドン・観音寺(技)
ガチャから入手可能
- 浦原喜助(技)
初心者チャレンジミッション星4でも入手可能、速は確かイベントだったような。
環ドロップ量UPをソウル特性に持つキャラ
星6(星5)のキャラ/17%UP
バトルメダル交換所から入手可能
- 四楓院夜一ネコver(速)
- クッカプーロ(心)
星4のキャラ/13%UP
俺だ俺だ俺だ俺だー!!!
ガチャから入手可能
- 大前田希千代(技)
バトルメダル交換所から入手可能
- 大前田希千代(知)
ブレソル泥アップについてまとめ
結論。泥アップはリンクしましょう。
リンク付け替えが面倒なので、乱舞用キャラ、環集め用キャラを作って置いておくと便利です。アクセ合成と一緒にフルリンク、頑張ってみてくださいね。
次回はダメなアクセリンク例とか書こうかなと思ってますが、この情報欲しいとかあればツイッターまで。基本的に初心者に向けた情報を発信していきます。
ほいではまた(`・ω・´)ノ
画像引用:amazon