PCでMHFしてる方向けの情報です。MHFの画面を小さく表示して、シミュレーターやらログビュアーやら動画やら、同時に複数画面見ながらプレイできるので便利っちゃ便利。
あと画面でかいと画面酔いするので、私は意図的に小さくしてます。
ランチャーでの設定が必要です。
公式に小さく載ってますが、スクショ入れながら説明していきます。
環境設定を開きます。
ゲームにログインしたままは残念ながら設定できません。
「全項目を好きに設定する」を有効にします。
「詳細設定」のボタンが窪んだ状態だと有効です。
ちなみにここのHigh Grade Editionを有効にするとPCにかなり負荷がかかります。
切ってプレイしてる人がほとんどかと。ラヴィも処理落ちしやすくなるとかなんとか。。
①「表示」タブを開きます。
②起動モードを「ウィンドウで起動する」にします。
③画面サイズはお好みで。※
④設定できたらOKを押します。
以上で設定完了です。
※画面サイズはログイン後変更できません。ウィンドウ画面が大きすぎる、小さすぎるという場合は再びこの画面でサイズを設定してください。
ゲームにログイン後、ALT+Enterキーで全画面とウィンドウ画面に表示切替ができます。