お薬やサプリのビン入っているビニール。あれって何のために入っているか知っていますか?
そもそもあのビニールって開封後は、またビンに戻して保管するのか…しないのか…?謎ですよね。今回はその謎に迫りました。
薬のビンのビニールは何のために入っているの?
薬のビンの中に入っているビニール、あれは錠剤を守るために入っているんです。薬の輸送中にコロコロと錠剤が転がってしまっては欠けたり、割れたりしてしまうかもしれませんよね。
ビニールを詰めることで、輸送中に薬同士がぶつかったり、転がらないようにしているようです。
薬のビンのビニール開封後は?
さてさて、薬が壊れないようにするために入っているビンのビニールですが、みなさん開封後はどうしていますか?
実は、薬のビンのビニールをどうしたらいいかって説明書に書いてあるんですよ!
ご覧の通り。日本テレビ『ZIP』の『HATENABI』でやってました。
開封後は捨ててください。だそうな。
知ってました?!
私は…知らなかった。お恥ずかしやー。読まないのがバレる。皆さんはちゃんと読んでからお薬飲んでくださいね。
因みにビニールって湿気を帯びやすいので、出し入れを繰り返すと薬のビンの中に湿気が溜まって衛生上良くないらしいです。
薬のビンのビニールは、開封後戻さないようにして保管してくださいね。