PCやスマホ、タブレットからもアクセスできて便利なWordOnline。外出先でも文書の作成・編集ができてかなり重宝しています。
文字を書く仕事に付き物の『文字数』、WordOnlineでなぜかカウントできない…。出先で書き上げても何文字書いたのか分からない、というのが最近の悩みでした。
色々調べてみたので備忘録としてまとめていきます。
WordOnlineとは?
WordOnlineとは、誰しもが使ったことがあるであろう<Word、Excel、PowerPoint>を手掛ける、かの有名なMicrosoftが提供する公式のクラウドサービスです。
PCにWordがインストールされていなくても、クラウド上で、無料で文書の編集ができます。インストール型のWordに比べ機能面の制限はありますが、ほぼ違和感なく使うことができます。
さて、難しい説明はこのへんにして、噛み砕いてWordOnlineについてお話していきます。クラウドサービスと聞いて耳を塞いでしまわないでくださいね。実はあなたも無意識にクラウドサービスを使っているはずですから。

アカウントとパスワードが分かれば、PCからでも、スマホからでも、タブレットからでも、インターネット環境さえあれば、どの端末からでも同じ情報を確認できますよね?
TwitterもFacebookもやってねーよ、というあなた!これならどうだ、YouTube!!

結局クラウドって何?って一言で言うと、「時間や場所、使用機器に制限されないサービス」が最もしっくりくるのではないでしょうか。いつ、どこでも、スマホでもPCでも、そのサービスを利用できる、それがクラウドサービスです。
WordOnlineはクラウドサービスのWordですから、Twitterのように、Facebookのように、YouTubeのように、PCからでもスマホからでも、外出先でも文書の編集ができます。
自宅でPCを使い100文字書いて、あーお出かけの時間だ、なんて場合には、外出先からスマホを使って、自宅で書いた100文字の続きから編集できる、まぁそんなサービスです。
文字数カウントができない?!
長くなりましたが、今回の記事の本題です。文字を書く仕事に付き物の文字数、なにやらWordOnlineでの挙動がおかしい…?外出先で文書を作って文字数いくつかなと思ったときに、あれ?っとなったんですよね。
OfficeSupport覗いてもなんか意味分からん事言うてる。
OfficeSupportによれば以下の通り。
文字カウントは編集表示で、WordOnlineの下部にあるバーに表示されます。
ふむ。つまり、ここを確認すればいいの…?
違うらしい。
編集表示になっていても文字数カウントがうまいこと機能してくれない。
ならば校閲タブのところで文字数カウントか?
んー表示も非表示もクリックできない…。
そもそも左下にいる文字カウントさんが出たり消えたりする。ほとんど消えてるけど。
新規で文書作りだしたり、再度読み込みかけたりするとたまに出現するけど、機能しない。そしてすぐいなくなってしまう。
んんーなんだこれ?どういうこと?と1時間以上頭を悩ませた。まぁその時間でさっさとPC使って、インストール型のWord開いて文字カウントさせればよかったんですが…。
WordOnline文字カウント結論

忙しい方のために結論先に言いましたが、日本語での文字数カウントはどうやらできないらしい。OfficeSupportよくよく見ると単語数って言ってるんですよね。
試しに英語で入力してみると分かります。
単語数6…。
機能している。
英語の場合は、単語数をカウントしてくれるんですね。
対して日本語の文字カウントは1文字1文字をカウントしていくので、今のところWordOnlineでは使用できない。結局インストール型のWord開いてさっさとカウントさせればよかったという、謎の無駄時間を費やしました。
一応Microsoftのコミュニティで回答書いてくれている方がいたので参照したい方は以下のリンクからどうぞ。
上記リンク先の方もおっしゃってますが、品質向上にご協力くださいというところから改善要望を出すのが1番ですね。みんなで送りつければいつか改善されるかもしれません。
WordOnlineの文字カウントまとめ
現状ではWordOnline日本語の文字カウントは使うことができません。Yahooの知恵袋見ていると2015年くらいから質問している方がいるようなので、3年経っても変わってないってことのようです。
まぁでも日本語での文字カウントは出来ませんが、WordOnline無料でかなり便利なので、まだ使っていないという方は使ってみてはいかがでしょうか。
社会人だと仕事で使う方と使わない方分かれそう、大学生さんとか、レポート書くのに便利だと思いますよ。スマホからでも打ち込めますし。文字数多いときはさすがにタブレットやら、キーボードやらあった方が早いと思いますが、ちょっと付け足すくらいならすぐできます。私の場合はIpadにキーボード付けて、出先で文章作ったりしています。
日本語の文字カウントについては、要望送ったらいつか改善されるかもしれませんね。今後に期待です。